過去のことばっかり書くのも飽きてきたので、現在の進捗状況を少し。
ちょっとずつ進んでいます。
進捗状況
物件探し ←←ブログはココ
↓
物件決定
↓
リノベーション見積(仮)
↓
住宅ローン事前審査
↓
契約
↓
リノベーション内容精査
↓
住宅ローン本契約
↓
火災保険決定 ←←←イマココ
↓
金消契約・引渡し
↓
リノベーション会社決定
↓
リノベーション工事
↓
引っ越し
ざっくり書くとこんな感じ。
一番最近決めたのが、火災保険。
結構いろいろありました
物件に買い付けを入れて取り下げたり。しかも2件。
住宅ローンの本審査で夫が団信にはねられたり(゜ロ゜)ギョェ
マンションの持ち分について色々言われたり。
まぁ一番ビビったのは団信はねられたことですけど(笑)
これはちゃんと解決しました^^
なので現状は金消契約と引渡しを待つのみ!
今後のこと
引渡しが済んだらやっと本格的にリノベーションに向かいます。
現在、2社から見積りを取ってるところなんですが、正式なものが出てくるのは引渡し後に調査をしてから。
ちなみに今回のリノベーションは自分で設計して、工事会社にやってもらう感じ。
普段、設計の仕事をしているわけではないのですが、自分の家くらいはできるので、設計事務所やワンストップのリノベーション会社を入れるのをやめました。
図面を書いたり相場を調べたり自分の仕事が減って楽になるけど、その分お金がかかりますからね(^_^;)
今回、見積をお願いしている2社はそれぞれ得意な分野が違うので、単純に比較はできないのですが、値段だけでなく工事担当者との相性もあるからそれも含めて決めたいと思ってます。
本命の1社はあるけどどんな値段で出てくるかな?
とりあえず早く自分の家になって、壊せるところは壊したい(笑)