なんか、色んなことをほったらかしにしているなーと。
そして思いつくままに更新しているので、時系列もバラバラ(^_^;)
いつかちゃんと整理したいと思います。
洗面所完成
洗面所は以前に書いた通り、アイカのスタイリッシュカウンターにしました!
まだ棚も鏡もついていないときのものですがこんな感じ。
これはかなり理想通り!
狭いんですけど一体型のカウンターが幅いっぱいにとりついています!
隙間が空くのが嫌だったのでこういう選択にしました。
うちの場合はキッチンとお風呂場に挟まれていて、それぞれの状況から狭くなってしまい、カウンター幅は83.5㎝に。
解体前は1.2mくらいあったので狭くなっちゃったなー。
なのでとっても中途半端な大きさの洗面所。
既製品は75㎝、90㎝が主流だからどうしても合わない。
というか、既製品で気にいるものもほとんどなかったんですが(^_^;)
私が調べた限り、特注でなく、幅を変更できるのはこのアイカのものとLIXILにしかありませんでした。
これの良い所はとにかく全部まとめて拭き上げられるってこと。
継目がないのでストレスがありません。
失敗した点は、両サイドを普通のクロスにしちゃったこと(^_^;)
狭いから水がつくんですよね・・・。
解体前は幅が30㎝以上広かったので特に気にならなかったのですが、狭くなったらやっぱりちゃんとしないとですね。
また何か考えよう!
ちなみに鏡は自分で取り付けました~。
って言いながら、鏡の写真も棚の写真も撮ってなかったみたい(^_^;)
せっかくブログやってるのにね(笑)