また間が空いてしまいましたが久しぶりの投稿です^^
最近は子供のいるインテリアをピンタレストで検索しまくってます。
本当に今の家に子供が来てくれる想定がなかったなーとシミジミ。
とりあえずはリビングの一部を模様替えして赤ちゃんの居場所を作ろうかなと。
この家では個室は無理なので一部をキッズスペース化するのが妥当かな?
って探し出すと無駄に楽しくなっちゃうんですよね(^^;
キッズスペース
最初に考えたのはベビーベッドをどこに置くか。
リビングor寝室の二択なんですけど。
リビングに置くならちょっとは存在感を消せるように、こんな感じが良いかな。
今はキャノピーっていうみたいですけど、昔憧れた天蓋!
エアコンの風が直接当たらないのもいいらしい。
色味が抑えてあっても飾り付けが楽しげだから子供がいる感じがするー♪
夫に見せたら色合いがないのがご不満そうだったので、ちょっとは女の子っぽいほうがいいのかな?
私らしく地味だねって言われた(笑)
じゃあピンクのキャノピー?
は、ちょっと甘すぎるのでギブアップ。
配色は嫌いじゃないから、グレー+ホワイト+ピンクってのはありかな。
あと自分の中でキャノピーのランキング急上昇!
エリア分けされるのが良いのかな~。
あとは何となくの、昔からの憧れ(笑)
ベビーベッドが寝室でリビングは昼間の居場所って感じのバージョン。
これくらいだったらいけるかなー。
ちょっと色合いが淡すぎ?。
ピンクの分量が増えると甘くなりますね。
甘くなった割に、夫には地味って言われるという。。。
でもあんまりごちゃごちゃうるさい感じなのは好きじゃないんだよなー。
そしてやっぱりキャノピー(笑)
キャノピー+クッション可愛すぎ!
リビングの一角だったらこれくらいがちょうどいいのかな?
ゴールドを取り入れるのも可愛いけど、うちの家のインテリアだと突然すぎるかなー。
これはもう少し大きくなってからだけど、リビングの一角を個室っぽくするのが良いなと。
小さいうちはこれくらいが良さげ。
そしてやっぱり天蓋的な、屋根があるのが好きなのかな。
楽天でキャノピー探してみた
楽天セールもやってることだし、楽天でキャノピーを探してみました♪
numero74のキャノピー。
これが一番可愛い気がするー。
お値段も17,280円とお高目。。。
うーん。
こちらはノーブランドなのか10,000円くらい。
取付け方を丁寧に写真で説明してくれているのが良いですね。
お値段もnumeroに比べると少しお手頃…あくまで少しだけどね(^^;
レースだと安いのが色々あります。
これだと2,700円!
だいぶ安いし取り入れやすいお値段です。
でもレースはイメージじゃないんだよなー。
まとめ
たぶん、自分のお小遣いで何らかのキャノピーはやってしまう気がする(^^;
色々調べると作っちゃう人もいるみたいだけど、私は布物のDIYはやる気になれず。
ポイントを貯めるか何かして買おうと思います!
キッズスペース、最初は想像できなかったけど、割と楽しいです^^
果たして出産までに準備ができるのか?
ランキングに参加中です♪