玄関が完成したのが嬉しすぎて、工事前に撮った写真と同じ角度のものを撮ってなかった(^^;)
せっかくなので撮ってBefore→Afterしておきます♪
いやー、途中で何もしない期間が長すぎてちょっと色々わすれてますねー。
Before→After
before
内覧に行った時の写真。
そうそう、靴箱が備え付けであって、扉もすべてウォルナット調で暗かったなー。
光の入る場所がない上に暗めの色調は自分の今の好みじゃないな、と思った気がします。
んで反対側から見たところ。
玄関の写真ってこれくらいしかないのかも(^^;)
after
まぁ今も相変わらず暗いですけどちょっとは明るくなった、かな?
リノベして内窓を作って玄関が明るくなりました!
みたいなやつ、かなり羨ましいのですがうちでは無理でしたー。
その代わりかなり広くなりました♡
玄関の扉側、なんか広々!
扉は写真では黒っぽいですが、実際は変な濃い緑です。
ダイノックシートでも張りたかったけどそのままになっちゃいました。。。
今は靴を全部片付けてますが、普段は夫の靴が散乱しています。
夫は日替りで靴を替えるのでそれなら仕舞ってほしい・・・
私は仕事の靴は一種類なので平日に履く靴が一足出ているくらいなんですが。
ってたまに散乱させてるから強く言えない(笑)
あと、巾木を考えないとなー。
一部へこんでますし(笑)
元々扉があった部分を壊してオープン収納にしたからですね。
ここの収納はこの前ご紹介しましたが、見える割には適当。
箱を変えようかなー。
まだまだやることがありそうです(;’∀’)
ランキングに参加中です♪