毎年ヤフオクに出している株主優待があります。
自分で使うこともあるのですが、たいがいは売っちゃっています。
今年もそんな季節がやってきてぼちぼち面倒だけどヤフオクに出品しようかな、と思っていたのですが。
ふと、メルカリが楽だよって記事を見かけていたのを思い出して、挑戦してみることにしました。
メルカリに挑戦!
とりあえず、株主優待と一緒に香水を出品。
そしたら、一瞬で売れました。。。
しかもヤフオクの相場の倍くらいの値段で!
(そのかわりバラ売りにしていますが)
そして取引。
楽!
確かに楽!
だから簡単に高く売れるのかも
何が楽か考えてみた
ヤフオク歴15年の私的に何が楽だったのか考えてみました。
本やら洋服やらパソコンやら、色んなものを買ったり売ったりしてきました。
なのでやる前は正直そんなに変わんなくない?
どうせ多少は面倒なんでしょ?とか思ってました。
でも違いました。
取引金額の管理をメルカリがしてくれる
これが一番いい所かも。
自分で売ったお金をプールしておけて、自分が買った時に使えるんですね。
だから取引が速い。
速いと購入後すぐにお金が支払われ、出品者には送るよう指示がきます。
今はヤフオクも少し楽になりましたが、そのレスポンスの速さは断然メルカリが上です。
(フリマとオークションという特性の差が大きいのですが)
初期の頃のヤフオクは入金があったかどうかを銀行の残高照会をしないといけなかったのが大変でした。
入金予定日に入れない人もいるし、そうすると発送までの時間が延び延びになっちゃう。
今は楽な仕組ができてきましたが、でも始めるまでのハードルはヤフオクの方が断然高いです。
発送が楽
発送にメルカリ便を選択すれば発送の際の面倒な宛名書きもいりません。
これはヤフオクでも取り入れられていることなんですが、大きな違いはメルカリの売り上げから勝手にお金を払ってくれることです。
ファミマとかサークルKとかで発送する時にはお金はいらないんですね。
マジで楽。
出品が楽
これは細かいことは省きますが、ヤフオクより楽ちんだと思います。
思い立ったら割とすぐに出品できます。
トップページにもしつこいくらい出品ボタンもでますしね(^_^;)
まとめ
とりあえずメルカリを始めて4日目ですが、1万円弱売れました。
ただ、やっぱり得意不得意があるのでヤフオクの方が良いもの、メルカリの方が良いものっていうのがあると思います。
使っている年齢層が違うんでしょうね。
モノによっては多少面倒でもヤフオク、とりあえず処分を考えているものはメルカリって感じでしょうか。
メルカリを今から始めたい!っていう方私の招待コードを入れてくださると喜びます♪
招待コード:KVGAXB
お互いに300円分のポイントが付与されるので、お得です♪
キャンペーン中で10/24 14:59までは300円分のポイントが500円になるので今がはじめ時です。
けれども光の速さでポイントが消える(期間限定なんですが期間が短すぎ!)ので、何か欲しいものがある時に始めるのが一番いいと思います。
ちなみに私は光の速さで消えていきましたorz
ランキングに参加中です♪