10/15-16に名古屋テレビ塔下で行われたソーシャルタワーマーケット。
2日目の16日に行ってきました♪
ソーシャルタワーマーケット
なかなか都合が合わなくて、2年ぶり?3年ぶり?の参戦です。
デジタル放送になって本来の役割を終えたテレビ塔の新たな価値を!みたいなコンセプトで年に一度、マーケットが開かれています。
割とオシャレなショップとかカフェとかが出店しているイメージ。
2016年は10/15-16の2日間行われました。
scopeさんのブース レポ
このイベントで何と言っても盛り上がるのがscopeさんのブース!
scopeさんにとっても年に一回の実店舗(フリマ!)ということで、基本的にはわけあり品とか撮影に使ったきれいな中古品とかが結構な数並びます。
名古屋近郊の人だけでなく遠くから遠征される方もいらっしゃるみたい。
1日目も2日目も参戦した方とお話をさせていただいたのですが、やっぱり1日目の方が品数は多かったみたい。
2日目分の在庫も用意しているようですけど、やっぱり一点物などもあるので早い者勝ちみたいですね(^_^;)
スコープさんのブースはこんな感じ。
花時計の周りをぐるりと。
他のブースがテント一個分なのに対し、スコープさんはこのテント全部です。
これ以外にお会計の場所と梱包の場所が別にあります。
扱いが別格過ぎる(^_^;)
並ぶ人も年々早くなっているみたいで・・・私、お目当てのものがあったので張り切って始発で並びました。
でも10番目くらいでした。
みんな何時から並んでるの(゜ロ゜)ギョェ
7時には30人くらい、8時には50人くらい、9時には私の位置からは見えない場所まで並んでいました。
それでも1日目の行列の方が多かったみたい!
Open!
行列ができるのは毎年の事なので、スタッフさんの朝も早いです。
列の整理をしたり品物を並べたり。
9時半くらいにはほぼ並べ終わってたかな?
スタッフさんが並べている間、有名なスコープのシャチョウが列に来てくれて、ブースごとの品物やおススメを話してくれます。
写真で見るまんま!
メルマガのまんまの話し方をされるので面白いです♪
その後もウロウロしているので、みんなお目当てのものがどこにあるかとか、お得な商品とかを聞いていましたー。
列も長くなってきたためか、実際のオープン予定の時間より前倒しして開店です。
50個くらいの買い物かごがあって、その買い物かごの人数しか中に入れません。
私はもちろん一巡目で入場!
でもわけあり品のテントはすぐに人だかり!
私は並べている時から目をつけていたクッションに向かってGo!
結果・・・先に取られちゃいました(^_^;)
2つしかなくって、一度はつかめたものの思ったよりも高かったので断念。。。
そんなことをしている間に他のところは人だかり。
ほとんど見ることができません。。。
それでもお目当てのものはゲットして、勢いでかごに入れちゃったものと、ハウスタオルをゆっくり迷って、お会計に行きました。
あ、事前の告知にも書いてありましたが、エコバック必須です!
梱包材は用意してくれていますが、袋は自分で用意するしかないです。
私は思ったよりタオルが嵩張ったのでちょっと困りました(^_^;)
クッションなんて買えるはずないですね(笑)
置いていた商品
入場してからは戦争なので写真を撮っている暇なんてありません。
写真が撮れそうなタイミングにはもう商品がなかったですし。
今年わけあり品として量が多かったのはホルムガードのフローラベース、ブラックパラティッシのオーバル、イッタラのフローラボウル、あとはハウスタオル、おまけの布とか端切れとかかな。
ブランケットもありましたー。
その他2日目の企画として、シャチョウがフィンランドの蚤の市で買ってきたヴィンテージ品、イッタラのマグカップのコラボ品、撮影の貸し出しなどで使用した食器(パーパラのカップ&ソーサーとかカルティオのボウルとか)が並びました。
この辺りは瞬殺です。
商品がなくなるまで人だかりでした。
一巡目に入れなかった人はちゃんと買えたのだろうか?
人だかりのバーゲンとか行かないんでよく分かりませんが、軽めの戦争です(^_^;)
1日目にはバードやエッグなんかも飛ぶように売れていたみたい。
2日目にはほとんどありませんでした。
なので、企画品が目当てではない限り1日目に行った方が良さそうです。
もしくは列の先頭!
本当は印判の小皿も欲しかったけど、見ることもできませんでした。
私の買ったもの
最後に、私の買ったもの。
一番のお目当てはブラックパラティッシのオーバルプレート25cmです。
昔から欲しかったのですが、金額的になかなか手が出なくて。
エエヴァオーバルプレート25cmもあったのでそちらも2枚買おうか悩みましたが、本当は食器購入禁止令が出ているのをおして買えたものなのでわがままは言えません。。。
でもゲットできてよかったです♪
1日目に売れすぎたみたいで2日目はあんまり量がありませんでしたし。
フローラベースの小さいやつは、実はスモークを1つ持っているのですが、いくつか並べても可愛いかな、と購入。
基本的にはクリアもスモークもすべて1000円だったのですが、傷が大きかったクリアが500円になっていたので迷わずゲット。
大きいほうもあってそちらは3000円。
けっこうみんな買ってましたねー。
あとはハウスタオルのフェイスサイズ。
グレー系のものが並んでいたので買い替えです。
今のタオルは茶系で、家の雰囲気としてはグレー系に替えたかったのでお得に買えて良かったです♪
他のお店でも少し購入しました。
ユーカリのドライフラワーとフックです。
フローラベースにちょうどいいかな、とドライフラワー初挑戦です!
あと、フックは玄関に設置予定。
設置予定でほったらかしにしているもの多すぎなので、年内には頑張りたい。
気持ちだけはある今日この頃
また来年も行きたいな♪
ランキングに参加中です♪
コメント
お久しぶりです!
わー、ちょうどこの日、名古屋に居たのに〜〜と思いましたが、
朝から気合いが必要なイベントでしたね。
名古屋祭り?なるものも開催されてましたよね。
それにしても、購入品、すべて間違いなく素敵な品物ですねー!
kuraさん♡
お久しぶりです!
わー!名古屋にいらっしゃったんですね~。
残念><
別の場所ですけど東海蚤の市もあったりでイベントが多い日でしたよ。
久しぶりの散財です(^_^;)