2回もキャンセルして、縁がないのかなぁ、と思っていた時。
マンションEと同時期に出て、すぐに買付けが入っていて諦めていた、金額・立地的に気になる物件にキャンセルが出たため、それと抱合せる形で見に行きました。
その時本命だったマンションには、またすぐに買付けが入りそうだったので、とりあえず私1人で平日の夕方に見学に行ったのでした。
ちなみに本命だったマンションは安かったけど、管理が微妙(^_^;)
眺望も微妙。
でも安ければ買付けも入るんですね。
がっかりして帰ろうとしていたら、一応、マンションFの鍵も借りてありますけど見に行きますか?と、営業マンくん。
(仲介業者は前回の中古マンションEの時の営業マンくんです。フットワークが速く、割りと私たちの希望地域に詳しかったので、そのまま相談しました。)
1人だったけどせっかくだし行ってみよう!ってことで現地へ向かったのでした。
中古マンションF スペック
専用面積:61㎡
駅徒歩:5分
価格:1680万円
良いところ
- 駅から近い
- 眺望がまぁまぁ
- 天井が高い
- 1階じゃないけど地面に接した部屋
- マンションの造りがとっても面白い
- オートロック
- 管理が良い
- 築年数が今まで見た中では割と新しい←
微妙なところ
- 狭い
- 第二希望くらいの駅
こんな感じ。
良い所が多いですね^^
1人で見に行く
前回のキャンセルから、夫は物件探しに疲れてきていたので、候補を減らすためにも1人で見に行く事にしようと思っていたのでした。
そしてこの日に行く予定にしていなかったし、期待していなかったので下調べもなく、よく知らない状態でした。
駅も正直馴染みのない駅です。
そんなこんなで行ってみると!
何、このマンションの造り!
同じ間取りが上に積み上がっている羊羹型のマンションではなく、ちょっとしたワクワク感のある建物です。
サイトの情報では全く分からなかったので、行ってみてテンションが上がりました。
あとオートロックっていうのもサイトには載ってなかったかな?
日勤の管理人さんも水撒きしていて優しそうな感じ。
部屋は情報通り狭いけど、間取りも多少の変更で使いやすくなりそうだし、天井も割と高い。
どうにでもなりそうな感じ。
予算よりちょっと高いけど、地域性と築年数、マンションのグレードからすると妥当な感じかな?
狭いので後々の住み替えも視野に入れて、賃貸・売却のどちらも可能そう。
これは夫にも見てもらわねば!
1人で候補を絞ろうと思ってた矢先に、いきなり見に行きたい物件に出会ったのでした。
2人で再見
今までも2回キャンセルしてるし、あんまり期待させてもいけない、と思い、夫にはマイナス面を強調して伝えてありました。
部屋が狭いこと、駅が第2希望くらいの場所って彼にとってはかなりのマイナス。
でも隠しきれない私のテンションの上がり具合(笑)
で、現地に着くと、彼もマンションの造りにテンションアップ!
そして彼の好きなオートロック!
マイナス面を覆せるくらいの物件だったようです。
部屋も狭いけど天井が高くて圧迫感がないのが良かったかな。
設備とかはすべて替える予定なので特に問題なし。
お金のことも前回キャンセルした中古マンションEより修繕積立金・管理費・駐車場が安く、許容範囲内。
物件価格は予算より少し高いけど、資産価値を考えたら良いかな、と。
そしてバイク問題再び
ほぼこの物件に心は決まっていましたが、まだバイク問題があります。
バイク、やっぱり停められません!
でも今回は駅のバイク置場が前回よりはまだ近い!
それならそこに置こう!
結構決断は速かったです^^
それくらい物件に魅力があったってことですかね。
まとめ
そんな感じで、またその日に指値をして買い付けを入れて、少し押し戻されて、決定したのでした。
やっと物件が決まりました。
でも契約するまで油断はできない、と思っていましたが、これはこのまま進んで今に至ります^^
一安心です。
しばらくはリノベの打合せもありますので、そんなことを書いていければと思います。
色々書きたいことはありますが、多分時系列にはできないので、おいおい書いていきます^^