リノベ前の記事で、「家具探し01」とかタイトルをつけてずいぶん長いこと02がなかった家具探し。。。
色々まわったんですけど、あの頃の忙しさったらなかったので、全く書けませんでしたね(^_^;)
今見ると、TVボードは全然違うことを考えていたようです。
予算で断念したんですけど。
前置きはこのくらいで家具探し、再開します。
ソファー捨てます の時にも言っていましたが、一人掛けのイージーチェア、オットマン付が欲しい!
私より夫が熱望しています。
3シーターも良いかなって心揺れますが、やっぱり部屋の圧迫感が出てしまう気がして・・・
夫と共に決めきれていませんが、とりあえず目標はイージーチェアです!
re-kagu(リカグ)
豊田市美術館を断念した帰り、寄ったのは夫のダイニングチェアを購入したリカグさん。
本社は刈谷市にある白半木材という家具の修理工場。
昔は年に何回か本社工場での直売もやっていて、結構大きな工場だったように記憶しています。
その頃はお金が今より無さ過ぎて見てるだけだったのが悔やまれる(*´Д`)=3
そんな白半木材さんの店舗。
お店はそんなに大きくないですが、行くたびに違う種類の椅子があって楽しいです♪
店内では座ったことがある椅子でもとりあえず一通り座る我々。
イージーチェアは2種類だけでした。
1つはハイバックのGE290
チークのフレームはレアです!とのことですが、ハイバックだと今の我が家ではちょっと圧迫感が出てしまう・・・
しかもレアなフレームのせいか、ハイバックなせいかちょっとお値段が高い。。。
ただ、本社の在庫にチークフレームのオットマンがあるらしくそれはとっても魅力的。
定員さん曰く、後からオットマンだけ買おうと思ってもなかなか難しいそうです。
リカグさんでもイージーチェアを購入された人にセットで、って感じみたい。
うーん、座り心地は良いけどハイバックだからなー。
もう一つはカイ・クリスチャンセンのペーパーナイフソファー。
こちらはオットマン付!
細いフレームがかっこいい!
こちら張地の状態も良く、値段も抑えられています!
・・・とのことでしたが、私たちにとっては抑えられていないので簡単には手が出ません。
やっぱりすぐに買えるお値段ではないので、イージーチェア貯金をしながらのんびり探します。
出来ればお金が貯まった時に、理想のものと出会えますように!
早すぎても困る・・・けど出会いは逃さないようにしないと!
ランキングに参加中です♪