
【玄関の仕上げ】サンゲツショールーム再び!フロアタイルを悩む
玄関収納にフックをつけたことで、止まっていた玄関床のDIYに重い腰を上げました。 左官屋さんに玄関床の穴を埋めてもらってから早3ヶ月。...
名古屋で中古マンションをリノベーション。シンプルなインテリア、デザインなど。
玄関収納にフックをつけたことで、止まっていた玄関床のDIYに重い腰を上げました。 左官屋さんに玄関床の穴を埋めてもらってから早3ヶ月。...
WEB内覧会と言いつつ、内装材の話。 あまり悩まず、無垢板のフローリングにしたのでなかなか記事にもなってなかったですね(^_^;) ...
できたばっかりの時の写真しかなかったので洗面所の今をまとめてアップ!節約をしつつも思った通りになったので、意外とお気に入りの空間です^^洗面...
工事は順調に進んでいるようですが、自分の仕事が忙しい…。 って状態なのにもかかわらず、節約のためのDIYが増えているのが気になるところ。 ...
この連休、工事着工への最後の打合せをしてきました。壁紙や床材、扉の仕様なんかを最終決定しないといけなくて。あらかた決めてたんですが、サンゲツ...
さて、工事着工前に管理会社に工事の申請を出します。 どうやら着工の10日前に出さないといけないらしく、急いで出してもらいました。 工事申...