
【DIY】可動棚を追加しました
ずっと保留していた押入れの棚。 妊娠期間中にはできなかったので、やっと設置しました。 夫のいる日にムスメを見ていてもらって。 ...
名古屋で中古マンションをリノベーション。シンプルなインテリア、デザインなど。
ずっと保留していた押入れの棚。 妊娠期間中にはできなかったので、やっと設置しました。 夫のいる日にムスメを見ていてもらって。 ...
昨年の話になりますが、お風呂場の掃除をずっとやっていました。 8月9月と実家で過ごしていて、名古屋の家は夫一人。 掃除も頑張って...
また間が空いてしまいましたが久しぶりの投稿です^^ 最近は子供のいるインテリアをピンタレストで検索しまくってます。 本当に今の家...
固定資産税の季節になりました。 ずいぶん前に通知はきていましたが、見て見ぬふりを(;'∀') 全納の期限が5/1だったので、しぶ...
マンション購入時、私たちは立地中心で選びました。 治安が良く、静かで、ゴミゴミしていない、何より安全そうなところ! 駅が近く、ほ...
引っ越してきて一年ちょっと。 細かい仕上がりで不満はありますが、基本的に今の家が大好きです。 好きな理由の一つとして、自分好みの...
玄関が完成したのが嬉しすぎて、工事前に撮った写真と同じ角度のものを撮ってなかった(^^;) せっかくなので撮ってBefore→Afte...
引っ越してから一年以上たった先日、最後の仕事だった玄関のフロアタイルを張り終えました! 長かったよ~! って夫が一番思ってるかも...
先日貰ってきたサンゲツのフロアタイル、並べてみました。 やっぱりショールームで見るのと自宅で見るのは違いますね~。 フロアタ...
玄関収納にフックをつけたことで、止まっていた玄関床のDIYに重い腰を上げました。 左官屋さんに玄関床の穴を埋めてもらってから早3ヶ月。...